Fブレーキの効きがあまりに酷いので
対策することにしました。
-thumbnail2.jpg)
左からメッシュホース、バンジョーボルト、FERODO製パッド、ヤフオクで落札した純正マスター、下段はエア抜き用注射器
-thumbnail2.jpg)
対策前の画像
フルードも漏れているので
ブレーキライン総取替えです。
-thumbnail2.jpg)
対策前の画像
NISSIN別体マスター(1/2)
口径が大き過ぎるそうなので
純正マスターに交換します。
-thumbnail2.jpg)
純正マスターに換装
ブレーキランプのスイッチが無いので取あえずコードをメクラにしました。
後日部品調達して接続予定。
-thumbnail2.jpg)
ブレーキライン換装完了!
エア抜きの注射器がとても役に立ちました。
-thumbnail2.jpg)
完成しました。
クルマと一緒に記念撮影!
テスト走行の感触は
タッチも効きも大幅に改善しました。
純正ローターの径が小さいのを考慮するとこんなものでしょう。
フルードの漏れも止まっている筈です。
今回、本当に久しぶりのバイク弄りでしたが
とても楽しかったです。
さて、次はコースを走りに行きたいと思います。